センター生物

皆さんこんにちは!Yuuです。

 

 

 

 

今日はセンター生物の勉強を初めて

たった4ヶ月でセンター本番に

98点

を叩きだせた勉強法を紹介したいと思います。

 

 

 

 

そんなの無理だ

って思っている人もいるかと思います。

 

 

 

 

僕のブログを見てくれている方なら

わかると思いますが

ここに書く点数は全て

リアル

です。

 

 

 

 

ここに嘘なんて書いても

誰も得しないですしね・・・

 

 

 

 

必ず短期間高得点を保障します!

 

 

 

 

 

もし信じられないという方がいたら

スルーしていただいて結構です。

 

 

 

 

ただこれ以外に短期間でここまでの

高得点を叩きだす方法は中々見つけられません。

 

 

 

 

この勉強方法で実際に

4ヶ月98点を叩きだした

本人がレクチャーするので

安心してください^^

 

 

 

 

 

ではその勉強方法を紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

【STEP1】

まずはこの参考書を購入します。

https://www.amazon.co.jp/dp/4578243826/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_N5YTCbXP8NC50

 

 

 

 

 

 

 

【STEP2】

1週間で読み切りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

【STEP3】

隙間時間に軽く読み流す程度で

できる限り周回しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

【STEP4】

ある程度覚えてきたら

センターの過去問を解き

実践練習を重ねます。

 

 

 

 

 

 

 

 

これらのSTEPを実践することで

0から一気に高得点を目指せるようになります。

 

 

 

 

 

 

この参考書は幅広い生物の範囲の

センターで必要とされる知識を

的確に記載されており

覚えやすい内容となっているので

短期間で高得点を狙う方は

必須と言える参考書です!

 

 

 

 

 

ここまで読んでも実際に行動に移さないと

意味がありません。

 

 

 

 

 

貴重な本番までの時間

無駄な時間は使いたくないですよね?

 

 

 

 

 

寝る前のちょっとの時間でもいいので

ぜひ実践してみてくださいね^^

 

 

 

 

 

今日はここで終わります。

この記事がいいなと思ったら

👍とシェアよろしくお願いします^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センター地理

皆さんこんにちは!Yuuです。

 

 

 

 

この記事は

  • センター地理を選択していて
  • 中々良い成績が取れない

という人に向けて書くのでそれに当てはまらない方は

スルーしてくださいね^^

 

 

 

 

 

ただ上記に当てはまる人は

必見です!!!

 

 

 

 

 

センター地理って中々点数が安定しないですよね・・・

 

 

 

 

僕も受験生時代に何度も頭を抱えさせられました。

 

 

 

 

でもセンター地理って

  • あまり時間をかけられない
  • 点数が安定しないから不安
  • 毎年初めて見る問題が出題される

 

 

本当に問題児ですよね・・・

 

 

 

 

そんな風に悩んでいるあなたに朗報です!!!

 

 

 

 

 

この記事を読んで書いてある内容を実践するだけで

模試で安定した点数を叩き出せ

本番では高得点を取れるようになります!

 

 

 

 

 

逆に読まないと

今まで通り点数が安定せず

本番では出題の運任せ・・・

まるで

人生をかけたギャンブル

でもするのと同じです。

 

 

 

 

 

実際に僕自身この方法を実践することで

本番では89点を取ることができました!

 

 

 

 

 

では今から勉強法を紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

【STEP1】

まずはこの参考書を用意します。

https://www.amazon.co.jp/dp/4875687869/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_nFYTCbESZ9T3D

 

http:// https://www.amazon.co.jp/dp/4875687877/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_hGYTCb6MCX9DP

 

 

 

 

【STEP2】

参考書が用意できたら

1日1章などとあまり期間をかけずに

読み進めましょう。

勉強の合間に息抜きとして読むのオススメですよ^^

 

 

 

 

 

【STEP3】

一通りよみおわったら次はこの参考書を用意しましょう。

http:// https://www.amazon.co.jp/dp/4046025743/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_CJYTCbY6YX7T9

https://www.amazon.co.jp/%E7%80%AC%E5%B7%9D%E8%81%A1%E3%81%AE-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E5%9C%B0%E7%90%86B%EF%BC%BB%E5%9C%B0%E8%AA%8C%E7%B7%A8%EF%BC%BD%E8%B6%85%E9%87%8D%E8%A6%81%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AE%E8%A7%A3%E3%81%8D%E6%96%B9-%E7%80%AC%E5%B7%9D-%E8%81%A1/dp/4806141097/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=36Y1ZDGMHMAJC&keywords=%E7%80%AC%E5%B7%9D+%E5%9C%B0%E7%90%86&qid=1555507122&s=gateway&sprefix=%E7%80%AC%E5%B7%9D%E3%80%80%2Caps%2C390&sr=8-9

 

実況中継とリンクしているので

良い練習になります。

この参考書を解ききります。

 

 

 

 

 

これをやりきる頃には

もうかなりあなたは

地理的思考を身につけ

模試でも安定して

高得点を取れるようになっています!

 

 

 

 

もし忘れたなって思ったらその分野だけでも

見直すとより確実な力が身につきます。

 

 

 

 

地理で悩んでいるあなた

ぜひやってみてください。

 

 

 

 

今日はここで終わりたいと思います。

この記事がいいなと思ったら

👍とシェアお願いします^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数学の勉強法

皆さんこんにちは!Yuuです。

 

 

 

いきなりですが皆さん

数学

は得意ですか?

 

 

 

数学が得意!

っていう君はこの記事を読む必要はありません!

 

 

 

数学が苦手で、しかも

駿台に通っているというあなた!

 

 

 

この記事は必見です!

 

 

 

 

あなたはこんなことで悩んでいませんか?

 

  • 数学って範囲が膨大すぎて何したらいいのかわからない
  • 自分は頭が悪いから数学なんてできっこない
  • そもそも数学って試験中に解放考えるもの

 

 

 

 

これらの悩みを抱えている人はこの記事を読むことで

模試でも安定した成績を取れるようになり

数学が得意になるだけでなく

数学が楽しくなります!

 

 

 

 

逆にここでこの記事を読まないと

今のままの勉強方法をダラダラとつづけて

今までと同じ結果を迎えることになります・・・

 

 

 

 

 

今の自分から変わりたいですよね?

 

 

 

 

 

僕はもともと数学が苦手でした。

何を勉強すればいいかわからずがむしゃらに今あるものを

ただひたすらやっていました。

 

 

 

 

 

実際に自分は浪人中にこの勉強方法をやって

模試では安定して8割以上

センター模試では9割以上

安定して取ることができ

 

 

 

 

 

センター本番では

数1A97点

数2B98点

九大本番で

220点

を獲得することができました!!!

 

 

 

 

数学が苦手だった私が

どうすればここまで取れるようになったか?

 

 

 

 

 

 

今から特別にお教えします!!!

 

 

 

 

 

【STEP1】

まず駿台のテキストを予習して、授業を受けます。

先生の板書は一言一句必ずノートに写しましょう。

 

 

 

【STEP2】

授業を受けたその日中に

授業で扱った問題の復習をしましょう。

答え合わせの後、

先生の板書と一言一句同じ解答になるように模写したら完了です。

 

 

 

【STEP3】

授業を受けた1週間後に

その問題をまた解き直します。

ここでも答え合わせの後、

先生の板書と一言一句同じ解答になるように模写したら完了です。

 

 

 

 

【STEP4】

授業を受けた1ヶ月後に

その問題をまた解き直します。

またまた答え合わせの後、

先生の板書と一言一句同じ解答になるように模写したら完了です。

 

 

 

 

 

なんと・・・

 

 

 

 

 

これだけなんです!!!

 

 

 

 

 

この復習方法は

駿台の数学の先生に言われていると思いますが

意外と

本当にそれだけで大丈夫なの?

って不安な人もいるかと思います。

 

 

 

 

自分も最初は不安でした。

 

 

 

 

 

でも駿台を信じてみようって思って

1年間信じ続けて淡々とこなしていくと・・・

 

 

 

 

 

 

数学がいつの間にか

得点源になっていたんです!!!

 

 

 

ぜひこの方法を試してみてくださいね^^

 

 

 

では今日はここで終わります。

この記事がいいなと思ったら👍と拡散お願いします^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜古文文法勉強法〜 苦手から得点源へ

皆さんこんにちは!Yuuです。

 

今日は古文文法の勉強法を紹介したいと思います。

 

古文単語については前の記事で書いてるので

 

ぜひ読んでみてくださいね^^

 

古文単語はわかるようになってきた・・・

 

でも古文文法はあまり自信がないという方必見です!

 

古文の文法が古文を読み解く上で重要な理由・・・

 

  • 時制の文法によって過去現在未来がわかる
  • 敬語、丁寧語、謙譲語で主語、目的語がわかり登場人物理解に役立つ
  • 文法を理解しているだけで解ける問題がある

 

見てもらったらわかるように相当重要なんです!

 

実際に僕は5日間で文法を完璧に理解することができました。

 

単語編と文法編の内容を実践するだけで

 

必ず古文が得点源になることを保障します!!!

 

では、今から勉強法を紹介していきます。

 

【STEP1】

まずはこの参考書を購入しましょう。

www.amazon.co.jp

数ある参考書の中からどれを選べば良いかわからない人

 

結構いますよね・・・

 

実際に自分はこれだけでセンター古文で

 

50点満点中40点取りました。

 

【STEP2】

次に5日間ほどかけてこの本を1周読み切ります。

 

1日に1章といった感じです。

 

これだけで、今まであやふやになっていた古文の知識が

 

穴の空いたパズルを埋めるような感覚

 

で理解できるようになります!

 

今まで古文に時間を割けず、ずっとモヤモヤしていた人がこれを実践すると

 

あっなるほど!

 

ととてもわかるようになり一気に

 

得点力アップ

 

できます。

 

古文単語編と合わせることによって

 

もう今までのように古文で苦しむことはなくなります。

 

中々時間を割くことができない古文・・・

 

だけど逃げ続けていては

 

あなたは変わることはできません。

 

一度古文にも時間を割いてあげることで一気に

 

精神的にも点数的にもずっと良い結果が待ってます。

 

ぜひ実践してみてくださいね^^

 

今日はここで終わりたいと思います。

 

この記事がいいなと思ったら👍とシェアお願いします^^

 

 

 

 

 

 

 

〜古文単語勉強法〜 苦手から得点源へ

皆さんこんにちは!Yuuです。

 

今回は古文単語の勉強法を紹介していきたいと思います。

 

皆さん古文は得意ですか?

 

僕はとても苦手でした。

 

なぜかって?

 

読んでも全くわかんないですもんw

 

試験中「現代人に昔の人の言葉読ませるなよ・・・」

 

って正直何度も思いました。

 

でもセンターでしか必要とされない古文に

 

そんなに多くの時間を使えないよ!!!

 

と思って古文の勉強を後回しにする毎日・・・

 

だからセンター模試でも毎回足を引っ張られる。

 

古文ってどう勉強したら良いの?

 

って思っている人は少なくないはず。

 

 

そんな君たちもこの記事を読めば大丈夫。

 

必ず古文が得点源になることを保障します!

 

なぜ古文単語が重要なのか?

 

古文は・・・

 

  • 単語文法が全て。
  • 単語がわかるだけでも文章の理解度が全然違う!
  • 単語の問題を完璧に解いて点数ゲット!
  • センター国語は古典から解くのが鉄則、故に古文でつまずくと大事故に・・・

 

実際に僕の勉強法を確立して実践することで

 

本番では50点中40点を取ることができました。

 

満点じゃないところがリアルでしょ?

 

実際苦手だった古文で本番これだけ取れたら充分です。

 

じゃあ何をどう勉強したら良いの?

 

早速段階に分けて紹介したいと思います。

 

【STEP1】

まずは以下の参考書を購入しましょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/405303843X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_73hSCbSKKHR3D

 

マドンナ古文単語は最重要単語を

 

コンパクトかつわかりやすく載せてあるので

 

古文初心者にはとても覚えやすいです!

 

また、単語の成り立ちも説明してあるので

 

頭に残りやすいようにできています。

 

ただ単に暗記するよりストーリ仕立ての方が

 

暗記しやすいのは脳科学的に証明されています!

 

【STEP2】

まずは自分のペースでゆっくり読みます。

 

ゆっくりといっても何ヶ月もかけていたら

 

最初のほうの記憶が抜け落ちてしまうので

 

1週間以内には読みきりましょう。

 

【STEP3】

一通り読み終えたら次は記憶の定着です。

 

隙間時間にパラパラとで良いので単語とその意味を

 

繰り返し見ましょう。

 

ここで大事なのはあまり時間をかけすぎず

 

15分で一周できるほどのスピード

 

で目を通します。

 

これを毎日繰り返します。

 

1日15分だけなので勉強の合間に息抜きとして活用していました。

 

余談ですが・・・

 

受験勉強で大事なのは、

 

如何に息抜きの時間を勉強に費やせるか

 

です。

 

息抜きに勉強ってそれ息抜きじゃないじゃん

 

って思う人もいるかもしれませんが

 

実は人間の脳みそは科目ごとで使っている脳みその部分が違うんです。

 

嘘だ〜って思う人は一度やってみてください。

 

違う科目を挟むことで意外と

 

リフレッシュ

 

できていることが実感できると思います!

 

これらのことを実践すれば

 

最短2週間、最長でも1ヶ月

 

でぐんっと古文に強くなっているはずです。

 

では、今日はここらで終わりにしたいと思います。

 

この記事が良いなと思ったら👍とシェアお願いします^^

 

勉強が嫌いなあなたへ

こんにちは!Yuuです。

 

あなたは勉強が好きですか?

 

それとも勉強が嫌いですか?

 

勉強が好きというあなた!

 

この記事を見る必要はありません。

 

しかし、勉強が好き!という人

 

あなたの周りにどれくらいいますか・・・?

 

それ程多くはないはずです。

 

志望校に合格するためには勉強が必要不可欠。

 

でも、勉強は嫌いなんだよなあ・・・

 

そう思い続けて嫌々勉強をせざるを得ない毎日。

 

試験を受けてもいい成績が取れず、

 

もっと勉強が嫌いになるの連続・・・

 

あなたはそんな

 

負のスパイラル

 

に陥ってはいませんか?

 

事実、僕自身勉強がとても嫌いでした。

 

そこで僕は気付いたんです。

 

このまま嫌々勉強をやっていても

 

勉強を好きでやっている相手には

 

絶対勝てないなって。

 

そう気付いた僕は何よりもまず

 

勉強を好きになろうということから始めました。

 

なぜ勉強が嫌いな人と好きな人で差ができるのか・・・

 

皆さん、思い出してみてください。

 

昔やっていたゲームやスポーツなどを

 

上手くなりたい!

 

強くなりたい!

 

そう思って頑張っていませんでしたか?

 

それはなぜ頑張れたのか?

 

それは好きだったからです!

 

好きなもののことになると人間って頑張れるものです。

 

でも嫌いなものとなると

 

やりたくない

 

ストレスが溜まる

 

と思ってしまってなかなか手につきませんよね?

 

そろそろ気づいた人もいるかもしれません。

 

そうです。

 

勉強のことを好きになればいいんです!

 

実際に僕自身勉強のことを好きと思うようになってから

 

ストレス

 

苦痛

 

が減りました。

 

そして、大学受験を大成功させました。

 

 

でもどうやったら好きになれるの?

 

と思う人もたくさんいますよね。

 

大学受験って自頭が良くないといいところに行けない

 

だから、自分には限界がある。

 

そう思ってはいませんか?

 

大学受験って創造性は問われてないんです。

 

え?数学ってその場で解放考えるんじゃないの?

 

と思ってる人いますよね?

 

答えはNOです。

 

また数学については後々ブログに書くつもりなので

 

待っていてください!

 

つまり、やり方次第であなたは

 

東京大学理科Ⅲ類にだっていけるんです!

 

自分が頑張った分だけ行きたい大学で学べる

 

こんな夢のような日本の制度は

 

人生で最初で最後

 

そう思ったらちょっと勉強っていいな

 

そう思えてくるはずです。

 

勉強のやり方についてはこれからブログでどんどん発信するので

 

楽しみに待っていてください!

 

では、今日はこれで終わります。

 

良いなと思ったら👍と拡散お願いします!

はじめまして

まずはじめに・・・

  • 自分の勉強法は絶対で確実に来年の4月には第1志望校に入学している自信がある
  • 人の力は借りる必要はないと思っている

と思っている方は、この記事を読む必要はありません!

 

その調子で大学受験がんばってください💪

 

 

 

しかし、

 

大半の浪人生はそうではないはず。

 

 

僕自身浪人生活を体験した身として

 

 

孤独で

 

辛くて

 

時にはを流したこともありました。

 

 

そこで浪人生活を体験したみなさんの先輩として

 

 

これから浪人生活を送るこの記事を読んでくれた君たち

 

 

浪人生活を無事成功してもらい

 

 

来年の4月には

 

 

いい経験だったって

 

 

笑いながら言って欲しいです。

 

 

おっと、申し遅れました。

 

高校卒業後、駿台に1年間通い、現在九大医学部に通っているYuuです!

 

今から僕がブログを開設するに至った経緯をお話ししたいと思います。

 

高校1年生の終わり頃から高校2年生のはじめにかけて

 

模試や定期テストに全く手がでらず

 

勉強が全くできないと悩んでいました。

 

一方、当時付き合っていた彼女は勉強のできる子でどこか劣等感を感じていました。

 

彼女より勉強ができないってかっこ悪いですよね・・・

 

当時の自分の学力はというと

 

  • 全く成績が伸びず模試は全てE判定
  • 受験した大学は全落ち

 

悲惨ですよね・・・

 

そこで気付いたんです。

 

結局

 

自分次第なんだな

 

って。

 

高校3年生の3月に駿台で1年間浪人することを決めたのですが

 

今までずっとライバルだった人達は大抵大学に入学するので

 

必然的に成績はぐんって上がったように見えます。

 

そこで僕はこう思いました。

 

この成績を維持したら確実に志望校に受かると。

 

僕はここで自分の勉強法を確立し、

 

  • 記述模試では常にAorB判定

 

  • センター模試では9割前後

 

 

  • 受験大学全合格

 

を成し遂げ今現在九州大学医学部医学科で大学生活を送っています。

 

これらを成し遂げたことで

 

自分への自信を取り戻すことができました。

 

これからこのブログでは九大医学部合格への勉強法だけではなく

 

  • 暗記方法
  • ストレス解消法
  • 計画の立て方
  • 夜眠れない時の対処法
  • 友達との付き合い方
  • 習慣化
  • 駿台について

などなど

 

随時発信していきたいと思います。

 

この記事を読んでくれたそこのあなた

 

君はもう受験に勝ちました。

 

僕と一緒に頑張っていきましょう。

 

今日はここまでです。

 

読んでくれてありがとうございました!